テールランプ– tag –
-
MR-Sの幌交換と磨き、内装クリーニングの効果をご紹介
こんばんは。だいぶ涼しくなってまいりましたね。でも、11月ってこんなもんでしたっけ?いまいちパンチが効いてない気がします。はい、まずこちらは幌交換と磨き、内装クリーニングをまとめてご依頼いただいたMR-S。オーナーさん、大変気前よく、どんどん追... -
MR-Sのカスタムボディ&幌、魅力的な組み合わせをご紹介
こんばんは。今回はMR-Sをまとめて3台御紹介。まずは黄色のボディにブラックの幌。ボディが鮮やか過ぎて黒が潰れまくりです。その幌の黒きこと、ブラックホールの如し。写真だとちょっと黄色が強すぎる感じがしますが、鮮やかなボディと黒い幌がお互い引き... -
ポルシェ911(996型)の幌交換作業の実例と注意点
今回はポルシェ911(996型)のご紹介です。当店ではこれで確か6台目の施工だったと思います。よくご依頼いただくので「996カブリオレって沢山売れたんだな」と思っていたのですが、オーナーさんが言うには、実はそんなに多く日本に入っているわけではないそ... -
ゴルフ-カブリオの驚くべきファンキーチューニング
さぁ、お待たせしました。今日こそはゴルフ・カブリオのご紹介です。当店、あまり、というか全然ビフォーアフターは載せてないのですが、今回は当店史上最もファンキーなズタボロっぷりでしたのご紹介させていただきます。ジャン!以前も予告で出していまし... -
Z33車両の幌交換事例と修理費用について
前回書いた濡れた幌の持ち主はこやつです。ガンメタのボディにダークルビー、とてもカッコいいです。ガンメタはなかなかの反則カラーです。カッコよさ2割増しです。Z33は車のボリュームに対して幌の比率が少なめです。(前にもそんなことを言ったような?デ... -
S2000のダークルビー車両カスタム事例
画像がたくさんあるのでちょっとペースアップしていきます。今回はS2000です。ダークルビーってちょっと派手だと思っていませんか?こちらのS2000の場合、とても上品にまとまりました。白とダークルビーの組み合わせだとイチゴショートっぽくなることが多い... -
マリナーブルー幌の色選びのコツと注意点
最近ほとんど見かけることがなくなったマリナーブルー。元々少なかったのもありますが、塗装がそれほど丈夫じゃないこともあって、塗り替えられてしまった車両も多いのではないでしょうか。そんなマリナーブルーですが、今回の車両はとてもきれいな状態を...
1