幌交換– tag –
-
フィアット-バルケッタの魅力とカスタムポイント
こんにちは。猛暑もひと段落し、朝晩はだいぶ涼しくなってまいりましたね。さて、今回はフィアット・バルケッタのご紹介です。色は私の最も好きな組み合わせの一つ。。。オレンジのボディにダークブルーの幌を組み合わせました。この組み合わせ、すごい好... -
VRリミテッドコンビネーションAの魅力と状態の良い幌交換車両紹介
こんにちは。今回はVRリミテッドコンビネーションAの御紹介です。発売からかなりの年数を経ており、すっかりくたびれてきている車両も多いかと思いますが・・・こちらの車両はご覧の通り超ツヤツヤです。幌はStayfastのダークルビーですね。見よ!この写り... -
MR-Sの珍しい黄色幌交換作業のご紹介
御無沙汰しております。またしてもしばらく体調を崩しておりました。もう若くないのか、最近よく風邪をひいてしまいます。体調管理には気をつけないといけません。さて、今回は珍しい黄色のMR-Sの幌交換。今回はオーナーさん自ら取り付けを行いました。作... -
MR-Sの幌交換とシワ対策について
こんにちは。今日はとても暑いです。プントは全然エアコンが効かないのでこれからの季節は大変です。私が子供のころ実家で乗っていた70系マークIIは白い冷気が出るほど冷えたもんですが・・・昔はR134aよりずっと冷媒性能が高いR12が使われていたのでよく... -
NC型ロードスターの幌交換とイメージチェンジ
こんにちは。ようやく梅雨らしくジメジメしてまいりました。千葉に限れば、今年はいくらか空梅雨気味か。さて、今回は2台目となるNC型ロードスターの幌交換です。ここに来て、NCの幌交換依頼がだいぶ増えてきました。年式的に見て、初期の型はそろそろ痛ん... -
アウディA4カブリオレの幌交換について
どうもこんにちは。今回は初登場となるアウディA4カブリオレの御紹介です。じゃん。どうでしょう?4人乗りオープンカーとしては非常にスマートなスタイルに仕上がっております。幌格納部からトランクまでを極力低く抑えているのが成功の秘訣かもしれません... -
Z33の幌交換事例:ダークブルーからバーガンディへのカラー変更
どうもこんにちは。今日の千葉はとても気持ちのいい天気です。ロードスターでどこか行きたいなぁ。まぁ今日は仕事だし・・・・そもそも車検切れです。さて、今回はZ33の幌交換です。しかも・・・2台同時です。偶然にもボディーカラーも一緒。そして幌の色... -
S2000の幌交換とストラップ追加について
こんにちは。ちょっと前からサイトのレイアウトが変わっております。何故変えたかと申しますと、店長日記の写真をより大きく、より分かりやすくするためです。 というわけで、でっかくなった第1弾、S2000のご紹介です。従来比横幅1.33333倍、横幅600ピクセ... -
ポルシェ996カブリオレ幌交換作業の手順とポイント
ポルシェ911(996) カブリオレ幌交換、2台目です。一回やったし楽勝楽勝、と思ったら・・・・996でも後期型はガラススクリーン仕様。だいたいの車種は基本的にガラスごと交換ですが、996の場合はガラスを移植する必要があるのです。ガラス移植?そんなの完全... -
オープンカーの幌交換作業の難易度ランキング
一口に幌交換といっても、その難易度は様々です。あら、かんたん!という車種もあれば、もう勘弁してください・・・という車種もあります。というわけで、今まで作業した中での難易度ランキングです。黒い星が多いほど、難しいです。ちなみに幌交換作業内で...