ロードスター– tag –
-
A4カブリオレ-ロードスターにおけるオイル補充の注意点
こんばんは。今回は珍しく、写真がありません。本日は下の子二人を連れて、埼玉の実家に行ってきました。目的は、1A4カブリオレを見せびらかす2真ん中の子がじいちゃんばあちゃんちに泊まりたいと言うので置いてくる3ロードスターのナンバーを外してくるの... -
ロードスターとZ33の幌交換から修理まで:オープンカー専門店の作業実績
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。昨年中は大変多くのご依頼を頂き本当にありがとうございました。今年も頑張って取付けしてまいりたいと思いますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。さて、という訳で今年の仕事始めはロード... -
アウディ-TT ロードスターからボルボ-C70まで:オープンカーライフのメタルトップとソフトトップの選択
こんばんは。本日で今年最後の仕事も無事終わりました。というわけで、ここ最近の仕事をいくつかまとめて御紹介いたします。まずはアウディ・TT ロードスター。赤いボディにTwillfast RPCの黒です。独特の丸っこいシルエットが非常に特徴的ですね。ただ、... -
S2000のレインレール周りの水切り修理と外れ補修の手間
こんばんは。今日はS2000のご紹介。作業開始前のお客さんとの打ち合わせで、レインレール周りから雨漏りしているようだ、と聞いていたのですが、オウ、幌を外してみたら、モールディングの水切りが見事に脱落しています。以前から「これ、実はなくてもいい... -
NBロードスターのベルトラインモールとフラップの交換
こんばんは。今回はNBロードスターの御紹介。1台目。屋根が一部濡れてますね~と思いきや・・・拡大してみると、無数の細かいヒビが入っています。これは珍しい、初めてみるパターンです。どういう環境下でこうなったのか気になります。ベルトラインモール... -
ロードスター純正クロス幌の交換と注意点
こんにちは。今回はロードスターの御紹介。日記では目新しい輸入車の紹介が多いですが、国産車の取り付けもたくさんやっております。「輸入車メインなのかと思った」と言われることも多いですが、そんなことはありませんのでお気軽にご相談ください。あと... -
ロードスターNBとNAの幌交換写真特集
こんばんは。今回はロードスターを2台ご紹介。NBロードスターにダークルビーの幌です。ボディは真っ黒に見えますが、ポルシェ純正の濃いブルーに塗装してあります。ダークルビーはメーカーの生地在庫限りとなりますのでご注文はお早めに。続いてこちらはNA... -
マツダロードスター幌交換とNC排水口の注意点
こんにちは。今回はロードスター特集です。まずはこちら。NAロードスターの最終限定車、SRリミテッドにエバーグリーンの幌です。オーナーさん、緑がお好きだそうで、車内にも緑グッズがたくさんありました。緑LOVEならば同じSRリミテッドのスパークルグリ... -
Z33ロードスターのリアモーター交換作業と注意点
こんにちは。Z33ロードスターの最大の弱点ともいえるリアのモーター。今回の車両は幌張替え時よりかなり動きが怪しい感じだったのですが、ついに完全に動かなくなってしまったとのことなので駆動部ASSYを交換いたしました。リアのこの部分に入っています。... -
S2000の魅力を紹介 スポーティなボディとパワフルな性能
こんにちは。今回はS2000のご紹介。黒のボディにブリックの幌です。スポーティ過ぎない絶妙なバランスでとても似合っていると思います。オーナーさんも大変気に入ってくださいました。ロードスターとS2000ではお尻の厚みが全然違います。S2000のトランクは...