ロードスター– tag –
-
NC1 VSとNC2 ロードスター、カッパーレッドとガーネットレッドマイカを紹介
どうもこんばんは。 昨年末からなぜか車両販売のほうが好調です。 いままでぜんぜん売れなかったのに。 謎です、全くもって謎。 理由はよく分かりませんが、 決算を前にたくさん売れるのは大変ありがたいことです。 というわけで、販売車両をざっと紹介さ... -
ロードスターの幌交換と磨きコーティング作業の詳細 アウディTT/S2000も
オープンカー修理・幌交換を得意とするオープンカー倶楽部です。マルチタスクの苦手な店長はてんやわんやでやんす。 なんだか最近とても忙しくバタバタしております。 はい、まずこちらは幌交換と磨きコーティングを同時にご依頼いただきました、 アウディ... -
ロードスターの幌についてのカスタム事例紹介
こんにちは。 本日はロードスターの幌交換を中心にご紹介します。参考:ロードスター幌交換 まずはこちら、NBロードスターのSGリミテッドにボルドーの幌です。 セリオンシルバーメタリックという色なのですが、微妙に緑がかったような感じでとてもお洒落な... -
セリカコンバーチブルやロードスターの幌交換作業について
こんにちは。 すっかり寒くなってまいりましたね。 あんまり寒いものですから、シャッターを閉めて中に引きこもって作業しております。 そのため一見閉店しているかのように見えるかもしれませんが、 シャッターの中にはおりますので、ガシャガシャ叩いて... -
日産車のオープンカー幌交換事例
こんばんは、どうもご無沙汰しております。日記じゃなくて月記です、相変わらず。はい、というわけで、まずはこちら。マーチカブリオレですね。今まで全然やっていなかったのですが、今年に入ってからはもう3台目です。やはり実績が出来ると依頼も入ってき... -
ポルシェ911カブリオレ 幌交換作業の詳細紹介
どうもこんばんは。温かくなってきたせいか、幌交換依頼がだいぶ増えてまいりました。色々作業させて頂きましたので、いくつか紹介いたします。まずこちらは911カブリオレ(997型)開閉不良であちこち傷んでいたので交換させていただきました。同じ997でも、... -
Z34フェアレディZ-ロードスターとベントレーコンチネンタルGTCの幌交換事例
こんにちは。 ここ数日でだいぶ花粉が舞ってまいりました。 ちょっと温かくなってきたかと思うとすぐこれです。 さて、今回はまずはこちら。 参考:Z34フェアレディZ 幌交換 当店初交換となるZ34フェアレディZ・ロードスターです。 あれ、この色はどこかで... -
ロードスターのビニル幌劣化による修理方法と注意点
こんばんは。師走ですね。走りましょう。こちらはNBロードスター。自然崩壊としては、今までで一番劣化が進んだ状態かもしれません。ビニル幌の劣化を知るうえで、非常に有益な資料となりますね、これは。上部は裂けて硬化し、サイドはバリバリに割れて、... -
Z33ロードスターの幌の蓋修理とNBロードスターのレインレール交換について
どうも、ご無沙汰しております。今月は、神はどうしてこんなにも私に試練をお与えになるのか!!というくらいあっちもこっちもトラブル続きですっかり気分が滅入っていたのですが、終わってみれば(終わってないけど)あんなに落ち込んでいたのが嘘のよう、も... -
幌調整によるオープンカーの調整完了と注意点
こんばんは。今回は以前張り替えさせていただいた幌の調整です。こちらは張った直後に撮った写真です。時は西暦2014年12月。いつもの通り、張った直後は超パンパンです。「閉められなくなっちゃうといけないので、しばらく開けないでくださいね」と伝える...