修理– tag –
-
S2000ウェザーストリップとベルトランモールの交換作業レポート
こんばんは。今回はS2000の作業内容をご紹介。オーナーさんの希望により、ウェザーストリップ一式とベルトランモールを交換いたしました。基本的に部品は当方では手配いたしませんので、お客様のほうで手配・持ち込んでいただきます。追記当方でも純正部品... -
フェラーリ360スパイダーの幌取り付けとリペア
幌屋をはじめて5年、ついにやって参りました。あの、高貴なお方が!はい、というわけでフェラーリさま初来店。今まで話がなかったわけではないのですが、当店で扱っているE-Z ON社では360スパイダーの幌を扱っていなかったのでお断りしておりました。今回は... -
NCロードスターのクロス幌交換: シミや磨耗からの修理事例
こんにちは。気が向いているうちに更新ラッシュ。さて、今回はまたNCロードスターです。登場から年数が経って、最近は作業依頼もだいぶ増えてきました。いままでビニル幌からの交換ばかりでしたが、今回はクロス生地からの交換です。車両は初期型のVS、タ... -
Z33の幌トラブルからの専門修理紹介
こんにちは。しばらく輸入車系が続きましたので今回はZ33のご紹介。何かとトラブルの多いZ33の幌、一番の原因はゴムバンドの伸びによるところが大きいですが、今回はゴムバンドを起因とするトラブルの中でもかなり状態が悪かったです。ゴムバンドが伸びた... -
Z3の幌張り作業とポルシェ968カブリオレの修理紹介 車種名と具体的作業内容を解説
皆様御無沙汰しております。久々の店長日記復活です。日記を更新しないとアクセス数もさぞ落ちるかと思いきや・・・・全然変わりませんでした。笑いるのかいらないのか、改めてその真価が問われる店長日記。めげずに更新していきたいと思います。さて、日... -
NCオープンカーの幌交換と内装修理について
さて、今年最後の更新です。年末といえば紅白、ということで、若干違いますがシルバー×バーガンディの組み合わせです。はい、初NCです。内装を外すのが少々面倒ですが、幌自体はとても単純でよく出来ていました。さすが3代目ともなると幌もかなり進化して... -
フォルクスワーゲン-ゴルフカブリオ クラシックラインの魅力と修理のポイント
今回はフォルクスワーゲン・ゴルフカブリオ クラシックラインです。その名の通りとてもクラシカルな外観をしていますが、かなりのロングライフモデルだったこともあり、平成に入ってからも製造されていました。ですので見た目がクラシカルな割りに機関は現...
12