ポルシェ– tag –
-
ポルシェ ボクスター幌交換とポルシェ911スピードスターについて
こんにちは。今回はさまざまなポルシェをまとめてご紹介。まずこちらは、987ボクスターの前期型。そしてこちらが987の後期型。今まであまり気にしていなかったのですが、テールライトの形状など、結構大きな違いがあるのですね。ライト内部のデザイン変更... -
高級輸入車のオープンカー修理事例紹介
こんにちは。暑いですね、ほんとに暑い。作業場はヤバいです、日中は作業どころではありません。そんな厳しい作業環境ではありますが、店舗を移転して置く場所が増えたこともあって、預かり車両がとても増えております。お待たせしておりまして申し訳あり... -
ポルシェとBMWの謎な部品交換から始まるオープンカー修理の舞台裏
こんばんは。さて、前回の続きです。可動部の不具合で中古部品を手配していたボクスター、思いのほか早く部品が届きましたので早速取付開始です。まずケーブルの端部にドリルを接続して、ギアの位置調整。矢印部分の切り欠きが合うように調整してから車体... -
987ボクスターの幌取り付け作業の工夫と注意点
こんにちは。まずは987ボクスターのご紹介。987ボクスターの幌は基本的には986ボクスターと似たような構造なのですが、細かい部分の複雑度がグッと増しており、なかなか大変な車種であります。986はDIYでも器用な方なら取り付け可能だと思いますが。987は... -
ポルシェ-911カブリオレ(996後期)の内装を赤で統一他にも豪華な内装を持つ車両多数
今日は珍しく朝から日記更新。ここ数日は死ぬほど忙しいわけでもなく、かといって暇なわけでもなく、困難な仕事で行き詰っているわけでもなく。ほどほどな感じで実にちょうどいいペースで作業を進めさせていただいております。こういうときはいいですね、... -
ポルシェ-ボクスター(986型)の特徴と魅力を紹介
こんにちは。今回はポルシェ・ボクスター(986型)のご紹介です。ミドシップエンジンということもあって、運転席が中央寄りにある独特なスタイル。幌格納部の下にエンジンがあるので前後ともトランクスペースが確保され、二人乗りのオープンカーとしては比較...
1