磨き– tag –
-
S2000幌交換と磨き作業のご紹介
どうも、ご無沙汰しております。そして遅ればせながら明けましておめでとうございます。新年スタート早々インフルエンザにかかり出鼻をくじかれまして、やっとなんとかエンジンがかかってまいりました。はい、まずこちらは幌交換と磨きをご依頼いただきま... -
ロードスターの幌交換と磨きコーティング作業の詳細 アウディTT/S2000も
オープンカー修理・幌交換を得意とするオープンカー倶楽部です。マルチタスクの苦手な店長はてんやわんやでやんす。 なんだか最近とても忙しくバタバタしております。 はい、まずこちらは幌交換と磨きコーティングを同時にご依頼いただきました、 アウディ... -
フィアット-バルケッタ、NCロードスター、NBロードスター、マスタング、S2000、Z4:オープンカー各車種の修理-磨き-コーティング事例
どうもこんにちは。 今年の花粉はなかなかすごいですねぇ。 せっかく洗車をしても、半日も経てばあっというまに花粉だらけです。 はい、それでは色々やりましたので色々ご紹介して参りましょう。 まずこちらはフィアット・バルケッタ。 スクリーンが劣化し... -
S2000の内装オプションと排水口のクリーニング パンダの磨き&コーティングの効果
こんばんは。調子に乗って2夜連続更新。はい、まずこちらはS2000。Stayfastのブラックで張り替え。こちらの車両、大変珍しいAV関係フルオプション装備車でございまして、まずトランク内、左手に見えますのが純正CDチェンジャー、右上がナビ本体、その下に... -
マスタング幌交換とシトロエン-DS3磨きの施工事例
こんにちは。週末は千葉でも雪が降りました。まぁMAXでもこの程度なので全然大したことはなかったのですが、ガレージから出そうとしたマスタングはツルツル滑ってしまい大変でした。やはりコンクリート舗装は雪に弱いですねぇ。こちらのマスタングは幌交換... -
メルセデスベンツEクラスの魅力を引き立てるオープンカー美容施術
こんにちは。今回は前回ご紹介した黒いEクラスの続きです。丸四日くらいかかってしまいましたが、バッチリ綺麗になりました。前回半分だけ磨いたのがこんな感じで、全部磨き終わって、コーティングも終わり、こんな感じになりました。爪跡だらけのノブ回り... -
W211型Eクラスの水垢と洗車キズを徹底リペア
こんにちは。今年は長い日記を一気にドン!ではなく、短い日記をちょこちょこ更新していくスタイルにしていきたいと思います。はい、というわけで、今回はこちら。W211型のEクラスです。黒いボディへの磨き・コーティングの実績写真が欲しかったので、知り... -
アウディTTの幌修理とオープンカーの最新トレンド
こんばんは。まずはアウディTTの御紹介。TT用の幌は少々クセがあり、今回もめちゃくちゃ苦労しました。それでもTTの場合リア周りである程度張り具合の調整が可能なので、根気強くやっていけば必ずきちんと張れます。たまたま背景に写り込んだプジョー・307...
1