オイル漏れ– tag –
-
サーブ-9-3の幌開閉用油圧シリンダー交換とセンサー修理の実例
こんばんは。こちら、以前幌交換とボディコーティングをさせて頂いたサーブ・9-3。とてもしっかりとメンテナンスしていただいているようで、相変わらず綺麗な状態で安心しました。で、今回は、幌開閉用油圧シリンダーからのオイル漏れということでご入庫。... -
R129型SLクラス幌交換作業中に発生したオイル漏れ対策と修理のポイント
こんばんは。前回ベンツ特集でしたが、またベンツのご紹介。R129型のSLクラスです。幌交換作業中、盛大にお漏らし発生!幌交換の際はどうしても頻繁に幌を動かしますので、元々寿命間近だった個体は、とどめを刺してしまう場合があります。が、私が悪いわけ... -
ベンツSLクラスの幌交換とボディ磨き、コーティング作業レポート
どうもこんばんは。たまたま色々連続したので今回はベンツ特集。まずはこちら、R129型のSLクラス。幌交換と合わせてボディ磨き・コーティングもご依頼いただきました。幌は純正と同じGermanClassic生地で、カラーはブラウンです。R129は折りたたみ方が少々... -
Z4の水没修理と排水口清掃の手順
こんにちは。今回は、以前ご紹介したZ4のその後をご紹介。はい、このように排水口が詰まって水が溜まり、ポンプが水没することによって電動幌が不動となってしまっております。リヤタイヤ前方のホイールアーチ インナーカバーを外すと中に排水口があります... -
メルセデスベンツSLK(R171)のバリオルーフ油圧シリンダー交換の手順と注意点
おはようございます。今回はソフトトップ車ではないのですが、メルセデスベンツ・SLK(R171)の、バリオルーフ駆動用油圧シリンダー交換を行いました。オープンカーの専門店を目指すものとして、油圧系統の修理は避けて通れません。はい、というわけで、内装... -
A4カブリオレ-ロードスターにおけるオイル補充の注意点
こんばんは。今回は珍しく、写真がありません。本日は下の子二人を連れて、埼玉の実家に行ってきました。目的は、1A4カブリオレを見せびらかす2真ん中の子がじいちゃんばあちゃんちに泊まりたいと言うので置いてくる3ロードスターのナンバーを外してくるの... -
アメリカ車のオイル漏れ対策と日本との違い
幌とは関係ないのですが・・・最近、Googleマップのストリートビューで色々な街を探索しています。学生時代を過ごした街を見てみたり、いつか行った思い出の場所へ記憶を頼りに行ってみたり。で、アメリカの街を探索していると・・・(行ったことはありませ...
1