メルセデスベンツ– tag –
-
NC1 VSとNC2 ロードスター、カッパーレッドとガーネットレッドマイカを紹介
どうもこんばんは。 昨年末からなぜか車両販売のほうが好調です。 いままでぜんぜん売れなかったのに。 謎です、全くもって謎。 理由はよく分かりませんが、 決算を前にたくさん売れるのは大変ありがたいことです。 というわけで、販売車両をざっと紹介さ... -
メルセデスベンツSLK(R171)のバリオルーフ油圧シリンダー交換の手順と注意点
おはようございます。今回はソフトトップ車ではないのですが、メルセデスベンツ・SLK(R171)の、バリオルーフ駆動用油圧シリンダー交換を行いました。オープンカーの専門店を目指すものとして、油圧系統の修理は避けて通れません。はい、というわけで、内装... -
メルセデスベンツEクラスの魅力を引き立てるオープンカー美容施術
こんにちは。今回は前回ご紹介した黒いEクラスの続きです。丸四日くらいかかってしまいましたが、バッチリ綺麗になりました。前回半分だけ磨いたのがこんな感じで、全部磨き終わって、コーティングも終わり、こんな感じになりました。爪跡だらけのノブ回り... -
ポルシェ911(997型)やBMW Z4など、オープンカーの幌交換について
どうもこんにちは。だいぶ暑さも落ち着いてまいりましたね。なんとかこの猛暑を乗り切りました。(と思ったらまた暑くなってきました)はい、まずはこちら、ポルシェ911(997型)です。幌はGermanA5のボルドー。ボディがブラウン系なのでとてもお洒落な印象に... -
メルセデスベンツSLクラスR129の幌構造と特徴
こんばんは。今回はメルセデスベンツ・SLクラス(R129)の御紹介。もう3台目だし余裕だぜ!と思いきや・・・・やっぱり超難しいR129。なんでこんなに難しいのでしょう。純正品ならばもっと簡単なのでしょうか?出来れば一度張ってみたいものです。R129の幌はご... -
メルセデス-ベンツ R107型 500SLの魅力とクオリティに迫る
こんにちは。今回は初のメルセデス・ベンツとなる、R107型 500SLのご紹介です。R107ってどれだっけ?という人が多いと思いますが、こちらでございます。どうでしょう、とてもかっこよく決まっております。これの次のモデル、R129からは一気に四角くなり近代...
1