幌– tag –
-
ポルシェ ボクスター幌交換とポルシェ911スピードスターについて
こんにちは。今回はさまざまなポルシェをまとめてご紹介。まずこちらは、987ボクスターの前期型。そしてこちらが987の後期型。今まであまり気にしていなかったのですが、テールライトの形状など、結構大きな違いがあるのですね。ライト内部のデザイン変更... -
S2000用ダークブルー幌とボルドー幌の施工事例紹介
どうもご無沙汰しております。今年の梅雨はなんだかよく雨が降りますね。降ったら降ったで鬱陶しいし、降らなきゃ降らないで色々困るし、まぁ作業する身としては、カンカン照りで暑いよりはいいかなぁという感じです。はい、というわけでまずこちらはS2000... -
高級輸入車のオープンカー修理事例紹介
こんにちは。暑いですね、ほんとに暑い。作業場はヤバいです、日中は作業どころではありません。そんな厳しい作業環境ではありますが、店舗を移転して置く場所が増えたこともあって、預かり車両がとても増えております。お待たせしておりまして申し訳あり... -
ゴルフIVカブリオレ-リアフレームの養生方法 アウディTTストッパー取り外し
ご無沙汰しております。店長日記はだいたいいつも、ご無沙汰しております。こちらはゴルフIVのカブリオレ。幌は持込品です。この手のリアフレームを引っ張り出す構造の場合は、養生がとても重要。フィルムを貼って、毛布をかぶせて、さらにスポンジ状のマ... -
人気車種のオープンカー最新幌情報アウディ-A5、BMW 6シリーズ、マスタングなど
どうもこんばんは。ここ最近、花粉を感じませんか?また奴らの旬がやってまいりました。さて、本日幌メーカーより最新カタログが届きまして、いつの間にやら新しい幌が色々追加されておりましたのでご紹介したいと思います。まずはアウディ・A5カブリオレ。... -
A4の幌やMR-Sのリアガラスフチ修理について
明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、久々のまとまった休みなので、色々やりたかったことをやっております。我が家のA4の幌。初日の出を浴びたら・・・色が抜けてしまった!初日... -
コルベットC6やボクスター、S2000などのオープンカー幌交換事例
どうも、ご無沙汰しております。最近は日記の更新頻度が低く、必然的に1回あたりのボリュームが増しており、大変読みにくくご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ適当に読み流してください。というわけで一気に行ってまいりましょう。まずはこちら、コルベッ... -
フェラーリ始動トラブルとA4カブリオレのメーターパネル不具合
こんばんは。今回はフェラーリ様ご来店。格好の日記ネタがやってきました。幌が最後の最後でつっかえて、完全に格納出来ないとのこと。せっかくスパイダーを買ったのに、これではオープン走行が出来ない!ということで、ちょっと店長見てくれませんか?とご... -
S2000のレインレール周りの水切り修理と外れ補修の手間
こんばんは。今日はS2000のご紹介。作業開始前のお客さんとの打ち合わせで、レインレール周りから雨漏りしているようだ、と聞いていたのですが、オウ、幌を外してみたら、モールディングの水切りが見事に脱落しています。以前から「これ、実はなくてもいい... -
Z33の幌やメーターパネルを紹介カスタム車パーツの魅力
ご無沙汰しております。今回はZ33をまとめてご紹介。まずこちらはダークブラウンの幌。曇り空のせいかかなり濃く見えますが、実際はもうちょっと明るい印象です。これだとちょっと明るすぎ・・・・車体が白なので露出が難しいですね。こちらは珍しいStayfa...