フェラーリ– tag –
-
フェラーリ-カリフォルニア-キネマティクスラッチ破損の修理と対策キットの導入
今回は、フェラーリ・カリフォルニアのオープン機構の修理となります。フェラーリのオープンカー修理も弊社までご用命ください。修理実績も豊富にございます。 フェラーリ・カリフォルニア 動作不良修理。 定番のキネマティクスラッチ破損です。 車体から... -
フェラーリ360スパイダーの油圧ホース修理と注意点
こんにちは。気が向いたのでまた更新します。今回はフェラーリ・360スパイダーの油圧ホース修理です。矢印のところにホースが挟まって穴があいてしまいました。テープでぐるぐる巻きにして応急処置を試みた形跡がありますが、油圧の圧力は半端じゃないので... -
NC1 VSとNC2 ロードスター、カッパーレッドとガーネットレッドマイカを紹介
どうもこんばんは。 昨年末からなぜか車両販売のほうが好調です。 いままでぜんぜん売れなかったのに。 謎です、全くもって謎。 理由はよく分かりませんが、 決算を前にたくさん売れるのは大変ありがたいことです。 というわけで、販売車両をざっと紹介さ... -
高級輸入車のオープンカー修理事例紹介
こんにちは。暑いですね、ほんとに暑い。作業場はヤバいです、日中は作業どころではありません。そんな厳しい作業環境ではありますが、店舗を移転して置く場所が増えたこともあって、預かり車両がとても増えております。お待たせしておりまして申し訳あり... -
日産車のオープンカー幌交換事例
こんばんは、どうもご無沙汰しております。日記じゃなくて月記です、相変わらず。はい、というわけで、まずはこちら。マーチカブリオレですね。今まで全然やっていなかったのですが、今年に入ってからはもう3台目です。やはり実績が出来ると依頼も入ってき... -
フェラーリ始動トラブルとA4カブリオレのメーターパネル不具合
こんばんは。今回はフェラーリ様ご来店。格好の日記ネタがやってきました。幌が最後の最後でつっかえて、完全に格納出来ないとのこと。せっかくスパイダーを買ったのに、これではオープン走行が出来ない!ということで、ちょっと店長見てくれませんか?とご... -
フェラーリ360スパイダーの幌取り付けとリペア
幌屋をはじめて5年、ついにやって参りました。あの、高貴なお方が!はい、というわけでフェラーリさま初来店。今まで話がなかったわけではないのですが、当店で扱っているE-Z ON社では360スパイダーの幌を扱っていなかったのでお断りしておりました。今回は...
1