幌交換– tag –
-
幌交換施工と専門家のこだわり – ROBBINS製品を使用した実例紹介
どうもご無沙汰しております。新店舗移転のほうも一段落し、いくらか落ち着いてまいりました。それにしても、新店舗は、広い!なんせ今まで自宅の一角でやっていまいしたからね。広いとこんなに作業がしやすかったのか!という事実を噛みしめる毎日です。外... -
BMW-3シリーズカブリオレ(E36)とマセラティ-グランスポーツ スパイダーの幌交換作業
こんばんは。子供たちの夏休みもいよいよ終盤に差し掛かってまいりました。小さいころは40日でもまだ足りないくらいでしたが、大人になった今では「40日間連続で休め」と言われてももう何をしたらいいのか分かりませんし、そもそも別にそんなに長く休みた... -
Z33ロードスターの斬新なカラーコーディネートと幌交換のご紹介
こんにちは。今回はZ33ロードスターのご紹介。昨年までは日記に登場するのは珍しい車種や新しい色の組み合わせに絞っていたのですが、何件か「日記に出るの楽しみにしてたのに・・・・」というご意見をいただきましたので、今年は出来るだけ多くご紹介して... -
S2000のショートパーツ収納術と注目の補充部品
こんにちは。先日購入したS2000のショートパーツ。このままではどれがどれだか分からず使いにくい。というわけで・・・小分けケースに収納しました。う~ん、すっきり見やすく実に気持ちがいい。ちなみにこれ、全部で4万円ぶん以上あります。商売上必要なも... -
幌交換後の古い幌はどうなる気になる処理方法をご報告
今日は事業ゴミの収集に来てもらいました。うちは幌屋なので・・・・外した古い幌が大量にあります。何十個あるでしょうか。当店では交換させていただいた幌は専門の業者さんにお願いして適正に処理して貰っています。当たり前のことですが、外した幌どう... -
NCロードスターの幌交換と排水口メンテナンスのポイント
こんにちは。連続しますが再びNCロードスターです。新しい車種ですと色々と発見があるのもので・・・ボディは私が最近好きなイエロー。こういう濃いイエローいいですねぇ。大好きです。黄色にはやはり黒幌がかっこいいです。周りからは「どうせ換えるなら... -
マツダロードスター幌交換とNC排水口の注意点
こんにちは。今回はロードスター特集です。まずはこちら。NAロードスターの最終限定車、SRリミテッドにエバーグリーンの幌です。オーナーさん、緑がお好きだそうで、車内にも緑グッズがたくさんありました。緑LOVEならば同じSRリミテッドのスパークルグリ... -
アウディTTの幌交換作業の注意点と必要な専門工具
どうもご無沙汰しております。昨年末、年の瀬まで仕事をみっちりこなし、正月に温泉旅行でのんびりしまくった結果、少々燃え尽き症候群気味だった店長です。しかしもう完全復活しましたのでブログもようやく復活です。はい、というわけで新年第一弾はアウ... -
Z33幌交換とゴムバンド交換のポイント
今回は再びZ33です。元々ついていた幌はグレーの純正幌。こんな色があったのですね、初めて見ました。状態の良いZ33を探していたオーナーさん、ボディ・内装ともバッチリの車両を見つけましたが、この幌だけだどうにも気に入らず、今回のご来店です。ちな... -
ポルシェ911カブリオレ(996型)の幌張替えに挑戦GERMAN生地で重厚感満点
たまにはこんな高級車もやります。ポルシェ911カブリオレ(996型)。やはりいかにもドイツ車といった感じで、幌の骨組みも超頑丈・高剛性。頭をぶつけると相当痛いです。生地は最高級生地のGERMAN。Twillfast IIは立体的な織りでふんわり系ですが、GERMANは...
12