オープンカー– tag –
-
ポルシェ911(964型)カブリオレ幌交換の成功例と注意点
どうもこんにちは。わたくし、店長、どうしても苦手な車種があったのです。どうやっても、どれだけ頑張って調整しても、よし!バッチリや!!と胸を張って言える状態に仕上げられない。これが自分の限界なのか・・・ホントにもうトラウマものだったのですよ。... -
フェラーリ始動トラブルとA4カブリオレのメーターパネル不具合
こんばんは。今回はフェラーリ様ご来店。格好の日記ネタがやってきました。幌が最後の最後でつっかえて、完全に格納出来ないとのこと。せっかくスパイダーを買ったのに、これではオープン走行が出来ない!ということで、ちょっと店長見てくれませんか?とご... -
セリカST162CとMR-Sのオープンカー修理事例
こんばんは。本日はまずセリカ(ST162C)の御紹介。ST162ってどのセリカ?これです。直線基調のシンプルなマスク。リトラクタブルライトが絶滅した現在ではとても新鮮に見えます。明確に目玉がないと表情が出ないので、いかにもメカっぽくてかっこいいんです... -
オープンカー幌交換作業紹介 車両ごとの交換ポイントを解説
こんばんは。今回は色々とてんこ盛りで紹介させていただきます。まずはオーナーさんがDIYで交換された車両の御紹介。ベルトラインモールも交換されたようです。養生もバッチリで安心ですね。使用している養生テープはパイオランテープでしょうか。この緑の... -
フィアットバルケッタ-NCロードスター-BMW-Z3などオープンカーの注目修理事例
こんばんは。関東は最近暑い日が続いております。しかし、千葉の夏はだいたいいつも風が吹いているので、耐えられないほどの暑さ、というわけではありません。はい、というわけでまずこちらはフィアットバルケッタ。ダークルビーの幌に交換しました。ダー... -
アウディA4とZ33の赤い車両に似合うオープンカー幌の色選び
こんにちは。今回は赤い車両特集(というほどでもない)です。ワインレッドならばともかく、赤いボディはなかなか幌の色選びが難しいのです。せっかく選べるのだから出来れば違う色に・・・と考えてしまうのが人情ですが、決して無理に変える必要はありませ... -
60色の生地サンプル帳制作:オープンカー修理専門店の新作生地到着
メーカーに発注していた見本帳作成用の生地が到着いたしました。数えていませんがたぶん60色弱くらい。布切れでもこれだけあるとかなり重たいです。楽しそうな色がいっぱいです。しかし、半分くらいはタン系?微妙に色の違うタンが何種類もあります。これを... -
新色Twillfast RPC ホットチョコレートのオープンカー幌を紹介
新色モニターにご応募いただいたお客さんの幌が仕上がりましたので、さっそく紹介させていただきます。今回は新色『Twillfast RPC ホットチョコレート』です。いかがでしょう?ブラウンとたいして変わらない?そこは突っ込んではいけません。全体的にマット... -
VRリミテッドコンビネーションAの幌をダークルビーに装着したオープンカーの魅力
当店で一番最初に幌を買っていただいたお客さんがわざわざ自宅まで遊びに来てくれたので、ここぞとばかりに写真を撮らせていただきました。車両はVRリミテッド コンビネーションAで、幌はダークルビーです。ご覧の通りバッチリ決まっております。こちらの...
1