幌修理– tag –
-
ポルシェとBMWの謎な部品交換から始まるオープンカー修理の舞台裏
こんばんは。さて、前回の続きです。可動部の不具合で中古部品を手配していたボクスター、思いのほか早く部品が届きましたので早速取付開始です。まずケーブルの端部にドリルを接続して、ギアの位置調整。矢印部分の切り欠きが合うように調整してから車体... -
E30アルピナと986ボクスターの幌修理に挑戦
こんばんは。最近日記の更新頻度が下がり、結果として1回分のボリュームも増え過ぎてしまい自分で読み返していてもかったるいので、こまめにネタを吐き出してまいりたいと思います。いつまで続くか分かりませんが、どうぞよろしくお願いいたします。という... -
NCロードスターの幌修理と止水性について
こんばんは。前に言っていたNC祭りが一段楽したのでまとめて御紹介。まずはこちらのロードスター。純正の黒ビニルから、Stayfastの黒へ張替え。同じ黒ですが、より黒が締まってかっこいいですね。交換動機は・・・・あたまズル剥け。S2000やNCのビニル幌で... -
MR-Sの幌取り付けに挑戦複雑な作業内容と高価なパーツに驚き
とりあえず物は試しでMR-Sの幌を取り付けてみようと思い、モニターになってくれる方を募り、1セット輸入しました。さて、MR-Sの幌はどんなもんかいな、と思いつつ箱を開けると・・・。めっちゃくちゃ複雑でした。ロードスターの10倍くらい複雑そうです。い...
1