修理実績– category –
-
BMW 1シリーズ カブリオレ(E88) 幌移植作業の詳細とホワイトレタータイヤへのカスタマイズ手順
どうもこんばんは。まずはこちら、BMW・1シリーズ カブリオレ(E88)以前幌交換させていただいたお客様の2シリーズに付いていた美品中古の幌を、今回こちらの1シリーズに移植いたしました。基本的な構造は同じなので特に問題なく付きますが、細かい部分のワ... -
S2000の内装オプションと排水口のクリーニング パンダの磨き&コーティングの効果
こんばんは。調子に乗って2夜連続更新。はい、まずこちらはS2000。Stayfastのブラックで張り替え。こちらの車両、大変珍しいAV関係フルオプション装備車でございまして、まずトランク内、左手に見えますのが純正CDチェンジャー、右上がナビ本体、その下に... -
NCロードスターの幌交換とレインレール交換について
こんばんは。 ここ数日温かくなってきたなーと思ったら、早速花粉が飛んでまりました。 これがなければ春は最高なんですけども。 参考:NCロードスター幌交換 はい、今回はまずこちら、NCロードスターですね。 幌はStayfastのボルドー。 こちらのNC、ホイ... -
マスタング幌交換とシトロエン-DS3磨きの施工事例
こんにちは。週末は千葉でも雪が降りました。まぁMAXでもこの程度なので全然大したことはなかったのですが、ガレージから出そうとしたマスタングはツルツル滑ってしまい大変でした。やはりコンクリート舗装は雪に弱いですねぇ。こちらのマスタングは幌交換... -
メルセデスベンツSLK(R171)のバリオルーフ油圧シリンダー交換の手順と注意点
おはようございます。今回はソフトトップ車ではないのですが、メルセデスベンツ・SLK(R171)の、バリオルーフ駆動用油圧シリンダー交換を行いました。オープンカーの専門店を目指すものとして、油圧系統の修理は避けて通れません。はい、というわけで、内装... -
SAAB 9-3カブリオレとヘッドライナーの交換とコーティングについて
どうもこんばんは。昨日はとても暖かくて、もうこのまま春が来ちゃうのかな??と思いましたが、週末に向けてまたずいぶんと冷え込むみたいですね。やはり春はもう少し先のようです。はい、今回は、そう多くないSAAB 9-3がちょうど2台重なりましたのでご紹介... -
メルセデスベンツEクラスの魅力を引き立てるオープンカー美容施術
こんにちは。今回は前回ご紹介した黒いEクラスの続きです。丸四日くらいかかってしまいましたが、バッチリ綺麗になりました。前回半分だけ磨いたのがこんな感じで、全部磨き終わって、コーティングも終わり、こんな感じになりました。爪跡だらけのノブ回り... -
W211型Eクラスの水垢と洗車キズを徹底リペア
こんにちは。今年は長い日記を一気にドン!ではなく、短い日記をちょこちょこ更新していくスタイルにしていきたいと思います。はい、というわけで、今回はこちら。W211型のEクラスです。黒いボディへの磨き・コーティングの実績写真が欲しかったので、知り... -
BMW-2シリーズカブリオレの幌交換と作業内容について
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。今年こそは、今年こそは日記を頻繁に更新したい!まずはこちら、BMWの2シリーズカブリオレ。以前も申し上げましたが、基本的には1シリーズの幌とほぼ同じです。が、細かい部分がちょこちょこ違うん... -
セリカコンバーチブルやロードスターの幌交換作業について
こんにちは。 すっかり寒くなってまいりましたね。 あんまり寒いものですから、シャッターを閉めて中に引きこもって作業しております。 そのため一見閉店しているかのように見えるかもしれませんが、 シャッターの中にはおりますので、ガシャガシャ叩いて...