修理実績– category –
-
S2000の幌交換とストラップ追加について
こんにちは。ちょっと前からサイトのレイアウトが変わっております。何故変えたかと申しますと、店長日記の写真をより大きく、より分かりやすくするためです。 というわけで、でっかくなった第1弾、S2000のご紹介です。従来比横幅1.33333倍、横幅600ピクセ... -
Z33の内装に注目東京オートサロン出品車両を紹介
3月に入り、だいぶ暖かくなってまいりました。新緑の好きな私としては春がとても楽しみです。さて、今回はZ33のご紹介です。ボディは白?パール?すいません、どっちだったか覚えてませんが、幌はStayfastのダークルビーです。相変わらず色が分かりにくい写... -
NAロードスターの報告と魅力的な峠道走行
どうもこんにちは。今回はロードスターのご紹介です。ほぼノーマルのNAロードスター。シルバーのボディにダークブルーのクロス幌です。久しぶりにピュアな状態のロードスターを見て心が洗われる気分です。この爽やかな感じ、いいですね~。なにやらとても楽... -
ボルボC70の幌交換とリアガラス修理のご紹介
以前少しお話をしたボルボC70。無事完了してお引渡しとなりましたので、ご紹介させていただきます。いつも分かりにくい写真ですいません。写真を撮るのがどうしてもお昼過ぎになってしまい、日の当たる方向がとてもよろしくないのです。。。幌生地は最高級... -
プジョー406の整備で必要な部品を海外から取り寄せ
プジョー406の整備、部品が揃わずしばらくストップしておりましたが、ついに全て整いました。まず、東京都からお越しの、ドライブベルト、クランクシャフトプーリー、カムシャフトシール類のみなさん。国内の業者さんなのにとても安かったです。またお願い... -
NB型ロードスターにダークブラウンの幌を交換写真でご紹介
当店で幌のみご購入いただいたお客様から、取り付け写真を送って頂いたのでご紹介させていただきます。NB型ロードスターです。グレードはVSでしょうか。VSの純正はタンのビニール幌ですが、今回はダークブラウンの幌に交換しました。生地は標準生地のStayf... -
S2000の高級生地Twillfast RPCへの張り替えとガラス交換の効果
今回はS2000のご紹介です。が、写真が無い...。黒のボディに黒の幌です。はい、簡単に想像出来ますね!ただし、今回は高級生地Twillfast RPCの黒への張り替えです。以前お話した、騒音を軽減するっていうやつですね。通常のTwillfast IIよりもだいぶふんわ... -
アルファロメオ-スパイダーの幌張り替えとデザインの魅力
こんにちは。当店長日記の基本方針として、同じ車種・同じような色は紹介していないので、段々ネタが尽きてきてしまいました。このままではじきにネタが出尽くしてしますので、方針を変えようかと検討中です。で、今回は救いの一発、アルファロメオ・スパ... -
スマートホンのカバーは付けるべきか悩む日常を考える
今回は電話のはなし。携帯が壊れたのでスマートホンに買い換えました。以前、スマートホンが出たばかりの頃一度持ってみたのですが、あまりの電池消耗の早さに驚愕し、普通の携帯に戻っていました。で、今回はその後だいぶ進化したと思われる最新機種を購... -
アウディTTの幌交換作業の注意点と必要な専門工具
どうもご無沙汰しております。昨年末、年の瀬まで仕事をみっちりこなし、正月に温泉旅行でのんびりしまくった結果、少々燃え尽き症候群気味だった店長です。しかしもう完全復活しましたのでブログもようやく復活です。はい、というわけで新年第一弾はアウ...