修理実績– category –
-
Z33の幌交換事例:ダークブルーからバーガンディへのカラー変更
どうもこんにちは。今日の千葉はとても気持ちのいい天気です。ロードスターでどこか行きたいなぁ。まぁ今日は仕事だし・・・・そもそも車検切れです。さて、今回はZ33の幌交換です。しかも・・・2台同時です。偶然にもボディーカラーも一緒。そして幌の色... -
BMW Z4の作業実績と注意点
ここのところ、S2000やZ33の交換がとても多いのですが、いつも同じだと皆様お腹いっぱいになってしまうでしょうから、ちょっと順番を飛ばして初BMW・Z4の御紹介です。じゃん。伸びやかでかっこいいです。非常に複雑な面構成となっておりますね~。Z4は今回... -
Z33型フェアレディZバーガンディ取り付けのカスタム写真紹介
どうもこんにちは。最近なぜか千葉は雨ばかり。このまま梅雨に突入というのは勘弁願いたいところです。さて、 今回ご紹介するのはZ33型フェアレディZ。以前ご紹介させていただいたバーガンディ取り付け第一号のお客さんが、わざわざ写真を撮って送ってくだ... -
S2000にTwillfastRPC生地のブラック幌を取り付け オープンカー修理
どうもこんにちは。ゴールデンウィークですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。なんだか雨ばっかりで今ひとつ冴えませんが...。さて、連続しますが、再びS2000の御紹介です。ちなみに御紹介しているのは全体の1/3くらいですので、実は他にもたくさん施工さ... -
S2000の幌交換作業記録と成功例
こんにちは。公私共にやることがいっぱいで非常に忙しいですが、幌の仕事は楽しくやっております。自分の裁量で仕事できるというのはとてもいいものですね。さて、今回は先日作業したS2000の御紹介です。ここ最近はS2000の幌交換依頼がとても多く、次から... -
アウディTTの幌張り替えによるイメージチェンジと装備全般について
店長日記もいつの間にやら100回目。三日坊主の上位規格「半日坊主」の店長としては異例の長期連載です。さて、今回はアウディTTの幌張り替えです。ガラスが落ちたわけでも穴が空いたわけでもありませんが、今回イメージチェンジを図りたいとのことで黒から... -
60色の生地サンプル帳制作:オープンカー修理専門店の新作生地到着
メーカーに発注していた見本帳作成用の生地が到着いたしました。数えていませんがたぶん60色弱くらい。布切れでもこれだけあるとかなり重たいです。楽しそうな色がいっぱいです。しかし、半分くらいはタン系?微妙に色の違うタンが何種類もあります。これを... -
MR-Sのベルト交換で幌のはみ出しを解消オーナーに大満足のカスタマイズ
いやぁ、天気いいですねぇ。(千葉県)こんなに暖かいと眠くなってしまいます。居眠り運転には気をつけましょう。さて、今回はMR-Sの御紹介です。カラーはとっても珍しいグリーンマイカメタリック。色名が間違っていないか確認すべく画像検索をかけるもほと... -
マツダ-CX-5試乗体験:驚きのSKYACTIV-Dディーゼルエンジンの実力
車好きの割にはあまりディーラーへ行かないわたくしですが、今回は珍しくマツダ・CX-5の試乗に行ってきました。お目当てはマツダの自信作、「SKYACTIV-D」ディーゼル嫌いの日本市場に真っ向から挑む野心的な一台です。何がすごいってその強大なトルク、わ... -
ブリックの幌交換についてのエピソード
花粉のシーズンですねぇ。決して死にはしませんが、かなり地味に辛い。持病の口内炎と合わせて、人生かなり損している気がします。まぁ、体そのものは健康なので、ありがたいと思わないといけません。さて、今回はブリックの幌です。オーナーは私が広島に...