修理実績– category –
-
MR-Sの珍しい黄色幌交換作業のご紹介
御無沙汰しております。またしてもしばらく体調を崩しておりました。もう若くないのか、最近よく風邪をひいてしまいます。体調管理には気をつけないといけません。さて、今回は珍しい黄色のMR-Sの幌交換。今回はオーナーさん自ら取り付けを行いました。作... -
MR-Sの幌交換とシワ対策について
こんにちは。今日はとても暑いです。プントは全然エアコンが効かないのでこれからの季節は大変です。私が子供のころ実家で乗っていた70系マークIIは白い冷気が出るほど冷えたもんですが・・・昔はR134aよりずっと冷媒性能が高いR12が使われていたのでよく... -
NC型ロードスターの幌交換とイメージチェンジ
こんにちは。ようやく梅雨らしくジメジメしてまいりました。千葉に限れば、今年はいくらか空梅雨気味か。さて、今回は2台目となるNC型ロードスターの幌交換です。ここに来て、NCの幌交換依頼がだいぶ増えてきました。年式的に見て、初期の型はそろそろ痛ん... -
NBロードスターのボディカラーと幌について紹介
どうもこんにちは。梅雨ですけど、千葉では今のところあまり不快感を感じません。昨日なんかは涼しいを通り越して寒かったくらい。今日もとてもカラッとしていて過ごしやすいですよ。さて、今回はNBロードスターの御紹介です。ホワイトのボディにStayfast... -
アウディA4カブリオレの幌交換について
どうもこんにちは。今回は初登場となるアウディA4カブリオレの御紹介です。じゃん。どうでしょう?4人乗りオープンカーとしては非常にスマートなスタイルに仕上がっております。幌格納部からトランクまでを極力低く抑えているのが成功の秘訣かもしれません... -
NA型ロードスターの幌補修と貴重な車種東京リミテッドについて
しばらく長引いていた風邪もなんとか回復。取り付けの受注残も相当溜まっておりますので、ガンガンこなしてまいりましょう。先日、2年くらい前に取り付けさせていただいたお客さんが、ストラップの調整のために来店されました。お車がNA型ロードスターなの... -
スポーティーなS2000にぴったりダークルビーの復活と人気カラーの魅力
上にある通り風邪をひいております。声が全然でない・・・・最初は渋いハスキーボイスになって「お、かっこいいじゃん」と思っていたのですが、現在は会話もままならない状況です。子供が幼稚園に入ってからというものの、様々なウィルスを持ち帰ってきま... -
阿蘇の素晴らしい景色をご紹介 絶景とワイディングロードを堪能
お客様が素晴らしい写真を送ってくださいました。あんまり素晴らしいので全部ご紹介。余計なコメントは無しで、淡々と写真を貼っていきます。さぁ、どうぞ。阿蘇火口阿蘇東登山道路阿蘇南登山道路米塚杵島岳やまなみハイウェイ南阿蘇俵山峠俵山峠風車北外... -
ゴルフ-カブリオの驚くべきファンキーチューニング
さぁ、お待たせしました。今日こそはゴルフ・カブリオのご紹介です。当店、あまり、というか全然ビフォーアフターは載せてないのですが、今回は当店史上最もファンキーなズタボロっぷりでしたのご紹介させていただきます。ジャン!以前も予告で出していまし... -
Z33黒ボディにブリック幌新しいカラー組み合わせの魅力
まさかの二日連続更新。いったい何があったのか・・・何もありません。暇なわけでもありませんが、気分が乗っているときに書いておかないとと思い、連投です。というわけで、前回の予告はなんだったのか、再びZ33の登場。もうお腹いっぱいかもしれませんが...