修理実績– category –
-
NC1 VSとNC2 ロードスター、カッパーレッドとガーネットレッドマイカを紹介
どうもこんばんは。 昨年末からなぜか車両販売のほうが好調です。 いままでぜんぜん売れなかったのに。 謎です、全くもって謎。 理由はよく分かりませんが、 決算を前にたくさん売れるのは大変ありがたいことです。 というわけで、販売車両をざっと紹介さ... -
ポルシェ981ボクスターの雨漏り修理とパーツ清掃の実際の作業内容
どうもこんばんは。今回は幌交換・磨き以外の雑務を色々と。はい、まずこちらポルシェ・981ボクスター。左側シートベルト付近から雨漏りがするとのことで点検のご依頼。内張を外して見てみると、ちょうどベルト巻き取り器の上にある排水マスに水が溜まって... -
S2000幌交換と磨き作業のご紹介
どうも、ご無沙汰しております。そして遅ればせながら明けましておめでとうございます。新年スタート早々インフルエンザにかかり出鼻をくじかれまして、やっとなんとかエンジンがかかってまいりました。はい、まずこちらは幌交換と磨きをご依頼いただきま... -
MR-Sの幌交換と磨き、内装クリーニングの効果をご紹介
こんばんは。だいぶ涼しくなってまいりましたね。でも、11月ってこんなもんでしたっけ?いまいちパンチが効いてない気がします。はい、まずこちらは幌交換と磨き、内装クリーニングをまとめてご依頼いただいたMR-S。オーナーさん、大変気前よく、どんどん追... -
TT内装クリーニングで徹底洗浄匂いの元はここにあり
こんばんは。先日幌交換&コーティングをさせていただいたお客さんのTT。いいなー、TTいいなーと思って、店長、買ってきた。作業中で散らかってましてすみません。ソフトトップ不動&ガラス脱落という状態の車両でして、どうせ簡単に直るだろー、安く買えて... -
サーブ-9-3の幌開閉用油圧シリンダー交換とセンサー修理の実例
こんばんは。こちら、以前幌交換とボディコーティングをさせて頂いたサーブ・9-3。とてもしっかりとメンテナンスしていただいているようで、相変わらず綺麗な状態で安心しました。で、今回は、幌開閉用油圧シリンダーからのオイル漏れということでご入庫。... -
ロードスターの幌交換と磨きコーティング作業の詳細 アウディTT/S2000も
オープンカー修理・幌交換を得意とするオープンカー倶楽部です。マルチタスクの苦手な店長はてんやわんやでやんす。 なんだか最近とても忙しくバタバタしております。 はい、まずこちらは幌交換と磨きコーティングを同時にご依頼いただきました、 アウディ... -
ボルボ C70 カブリオレの中古車をご紹介最新整備済み情報も
こんばんは。販売用のボルボ・C70 カブリオレですが、だいたい仕上がりましたのでご紹介させていただきます。メーカー:ボルボ車名:C70 カブリオレカラー:ホワイト(189)型式:GH-8B5244K製造国:スウェーデン製造年:2003年(平成15年)走行距離:39,952km(多少伸... -
ボルボC70 カブリオレの幌張替えとコンディションチェック
どうもこんばんは。6月あたりだったか、古物商許可を取得いたしまして、いい車ないかなーと日々オートオークションをチェックしておりましたが、ついに!満を持して!素晴らしい車両を仕入れてまいりました。何を仕入れてきたかというと、オープンカー専門店... -
マツダ-RX-7カブリオレ(FC3C型)の幌交換とボディ磨きについて
こんにちは。今回ご紹介するのはこちら。マツダ・RX-7カブリオレ(FC3C型)です。幌交換とボディ磨きを同時にご依頼いただきました。幌はStayfast生地のブラックです。この車種の幌はなぜかビニル生地とクロス生地で数万円もの差があります。生地単体で見た...